
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券为了更好地便捷同学们的学习培训,日韩道在线日语网为大伙儿筹备了日语N1考試语汇解读附词组:さ,已经学习培训日语的同学们一定不能错过了以下几点哦!大量相关日语的內容,尽在日韩道在线日语网! さ行 さいく(細工) ・ 手作りの家俱は、細工が精致で美しい。
「工藝、精細」 ・ 陰で細工をする。
「蹂躏方法、自找麻烦」 さえぎる(遮る) ・ 相手の言葉を遮ってしまい、口論になった。
「遮攔、打斷、阻擋」 ・ 新ビルによって日光が遮られる。
「遮蔽、遮擋」 さえる(冴える) ・ 疲れているのか、近頃顔色がさえない。
「(否认)洩氣、心寒、無精打采」 ・ さえた腕。
「純熟、靈敏」 ・ 雨で紅葉がいちばんとさえる。
「鮮明、清亮」 さける(裂ける) ・ 密秘にすると約束したので、口が裂けても言わない。
「撕破」 さしかかる(差し掛かる) ・ 橋の上にさしかかった時、向こうからやってくる母を見つけた。
「路過、挨近」 ・ そろそろ多雨季节に差し掛かる。
「臨近」 ・ 木の枝が塀に差し掛かっている。
「垂懸、籠罩在」 さしず(指図) ・ 社長は属下たちに指図して、新しい契約をまとめさせた。
「标示、嘱咐、指令」 さしつかえる(差し支える) ・ あまり親しくなりすぎると、仕事にさしつかえる。
「妨礙、有影響」 さする(摩る) ・ 父のくせは、考え込む時に、額をさすることだ。
「摩撫、輕撫」 さぞ ・ そんな手紙が届いたなんて、さぞびっくりなさったことでしょう。
「想来、一定是」 さだまる(定まる) ・ お天気が定まらないので出発できない。
「穩定、稳定」 ・ 方針が定まった。
「决定、確定」 ざつ(雑) ・ あの人は雑な性情なので、よく小さな失败をする。
「轻率、粗枝大葉」 さっする(察する) ・ 彼女の気持ちを察して、彼は優しい言葉をかけた。
「推測 、揣測」 ・ こちらの事儿も少しは察してほしいものだ。
「體諒、諒察」 さっと ・ 冷たい風がさっと引き抜ける。
「忽然、驟然」 ・ メモにさっと目を通す。
「*」 さっぱりする ・ シャワーを浴びてさっぱりした。
「痛快」 ・ 今日は何かさっぱりしたものが食べたい。
「口味淡、不油膩」 ・ 売り上げがさっぱりだ。
「清冷、槽糕」 ・ 試験のことはきれいさっぱりと忘れてしまった。
「彻底、徹底」 ・ さっぱりした身なりをしている。
「整潔、干脆利落」 さなか(*中) ・ 食事の*中、歯が痛み出した。
「正當中、高潮」 さほど ・ あの人は、さほど怒りっぽいわけではない。
「(並不)那様」 サボる ・ 彼女は、会社をサボってバーゲンに行った。
「擅自离岗、偸懶」 さわる(障る) ・ 彼の言うことは、いちいち気に障る。
「惹恼、傷害情感」 ・ 夜ふかしは身心健康に障るぞ。
「妨礙」 さんび(賛美) ・ 彼女気高さを、皆が賛美した。
「賛美」