
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券日韩道在线日语网为大伙儿产生日语一级备考ばきりがない英语的语法分析一文,期待对我们的日语有一定的协助。
1~ばきりがない 表明一旦谈起某件事情或开始做起某件事情就不停。
彼はいつも仕事が雑だ。
間違いをあげればきりがない。
他做的工作中乱七八糟。
假如要例举他工作上的不正确,真的是不胜枚举。
2动辞书型 べくもない 书面语言,“自然没法。
。
。
” 土地资源が高い都是会では、家などそう簡単に手に入るべくもない。
在土地价格昂贵的现代都市,买房并不是那麼非常容易的。
3~ほどでもなく 表明并没有做到。
。
。
的水平 世間で言われているほどでもなく、出现意外にやさしい入校試験でしたよ。
結果并不像大家说得那麼恐怖,实际上入学考非常简单啊。
4~までして/てまで 都表明“乃至”,用法不一样 (1) 名詞 までして 表明为做到某类目地投入无法比拟的勤奋乃至作出重要放弃 この絵は、昔父が借金までして手にいれたものです。
这一幅画是爸爸健在时不惜借债才买拿到手的。
(2) 形容词て型 まで 用以指责“为了更好地某类目地不顾一切” 环境破壊してまで、工業化を推し進めいくのには疑問がある。
对不惜污染环境来推进现代化过程的作法抱有疑问。
5 もう少しで/もうちょっとで~ところだった 表明“差一点点就。
。
。
” 運転手が教えてくれたからよっかたものの、もう少しで大切な卒業論文をタクシーの中に忘れるところだった。
若不是驾驶员提示我,差点儿把十分关键的论文忘在的士上。
以上便是日韩道在线日语我给你*的日语一级备考ばきりがない英语的语法分析,更多精彩內容,敬请期待日韩道在线日语网。