
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券日韩道在线日语网为大伙儿产生日语N1听力会话中的高频率句式一文,期待对我们的日语有一定的协助。
日语N1听力会话中的高频率句式 1、表现:していたら 实事:しなかった 例子:あの電車に乗っていたら、事故に遭ってたよね。
(=乗らなかったので、事故に遭わなかった)乘坐那辆电动车得话就会遭受事故。
(由于沒有乘坐,因此沒有碰到事故) 2、表现:していなかったら 实事:した 例子:あのとき気がついていなかったら、火事になってたよ。
(=気がついたから、火事にならなかった)那时候要是没有注意到就会造成火灾事故。
(由于留意到了因此防止了火灾事故。
) 3、表现:したらよかった 实事:しなかったことを後悔する 例子:早く準備をしておいたらよかったのに。
本来尽早提前准备就好了。
(为沒有提前准备而后悔莫及) 4、表现:しなくてよかった 实事:しなかったことに満足する 例子:欠佳品を買わされなくてよかった。
沒有*到残品真的是太棒了。
5、表现:しなければよかった 实事:したことを後悔する 例子:無理な約束をしなきゃよかった。
沒有做不规范的*就好了。
(后悔莫及干了*。
) 6、表现:してよかった 实事:したことに満足する 例子:はっきり断ってよかった。
还行坚决拒绝了。
7、表现:するところだった 实事:しそうになったが、しなかった、ならなかった 例子:危うく、だまされるところだった(=だまされなかった)有惊无险,差一点就被骗。
(沒有上当受骗) 8、表现:するつもりはない 实事:しない 例子:何度来ていただいても、買うつもりはありませんから。
无论来几回也没有要买的准备。
以上便是日韩道在线日语我给你*的日语N1听力会话中的高频率句式,更多精彩內容,敬请期待日韩道在线日语网。