
全国服务热线
400-993-8812 (9:00-23:00)
在线客服
9:00-23:00

小郎老师微信
免费领取
·托福雅思备考资料 ·网校免费试听课 ·网校课程优惠券日韩道线上日语网为大伙儿产生考前冲刺:日语工作能力考N1-N2高频词一文,期待对我们的日语有一定的协助。
副词篇 まもなく【副】没多久,一会,并不大时间 同义词:すぐに、たちまち、にわかに ひとまず【副】姑且,临时,暂先,总而言之 例:これでひとまず安心だ。
めきめき【副】发展发展趋势明显,*;咯吱咯吱的响音 例:めきめき(と)上達する。
すんなり【副】成功,非常容易,不费劲,纤细,苗条 例:すんなりとした細い指。
どんより【副】黑沉沉;混浊 例:どんよりとした目。
しっとり【副词・自サ】湿冷,潮湿;恬静,宁静 例:しっとりした物腰。
がさがさ【副・ナ形・自サ】干躁,不光滑 例:がさがさしたてのひら。
そわそわ【副・自サ】发慌,不镇定 例:なぜかそわそわしている。
ばったり【副】忽然遇上; 干某件事时忽然中断。
例:大街上でばったり(と)顔を合わせる。
直に(じきに) 【副】立即;貼身 例:難しい話なので、電話ではなく、直に話すことにした。
しばしば【副】频繁,多次,再三,常常。
例:彼に騙されたことはしばしばある。
ぎっしり【副】浓浓的 例:予定がぎっしりと詰まっている。
わりに【副】较为地;出现意外 例:あのレストランの美食は、値段のわりにおいしい。
やんわり【副・自サ】绵软地。
委婉,婉转,温和地,柔和地 例:やんわりと手に触れる。
形容词篇 解ける(ほどける)【自一】松掉,解除;减轻,和睦 例:緊張がほどける。
解ける(とける) 草臥れる(くたびれる)【自一】累,疲惫;用旧了,穿旧 引き寄せる(ひきよせる)【他一】拉到附近;吸引住 例:敵を引き寄せて一気に討つ。
和らぐ【自五】越来越绵软,缓解起來,静下心来 例:痛みが和らぐ。
剥がす(はがす)【他五】剥下,撕下。
例:張り紙を剥がす。
補う(おぎなう)【他五】补,填充;填补 例:欠陥を補う。
引っ張る(ひっぱる)【他五】拉,拽;牵;拖 例:ぐいっと袖を引っ張る。
偏る(かたよる)【自五】偏于一方 例:栄養が偏る(栄養のバランスをとる)。
傾く(かたむく)【自五】歪斜 関連語:傾ける。
耳を傾ける。
備える(そなえる)【他一】具有,具备,生与俱来 例:文才を備えている。
横切る(よこぎる)【自五】横穿;横穿过 例:大通りを横切る。
圧勝(あっしょう)【自サ】以压倒优势制胜,关键性获胜,告捷 例:大差で圧勝する。
下一页>>外来词和修饰词